医療法人社団 健整会 米倉脊椎・関節病院

変形性股関節症

変形性股関節症

症状

主な症状は歩行時の脚のつけ根の痛みです。症状が進むと変形が生じ、股関節の動きも制限され、靴下履き、和式トイレが困難になります。

初期

立ち上がり、歩きはじめに脚のつけ根の痛みが生じ、歩いていると軽快することもあります。

進行期

歩行時や動作中に痛みが強く、靴下履き、足の爪切り、正座や和式トイレなどが困難になります。

末期

脚のつけ根が伸びなくなり、膝頭が外を向くようになります。また、左右の足の長さも違ってきます

病態・原因

原因は、先天性股関節脱臼の後遺症、臼蓋形成不全、あるいは外傷が主なものです。はじめに関節軟骨がすり減り始め、最後には骨の変形をきたします。親戚、親兄弟に先天性股関節脱臼や股関節疾患の患者がいる場合には臼蓋形成不全の可能性があります。

診断

問診、股関節の誘発痛や可動域制限、エックス線(レントゲン)像などで診断します。必要に応じてCTやMRIなどの検査を行います。

治療
日常注意

ダイエットに心がけ、日常の歩行では杖をつきます。

運動療法

水中歩行や水泳などで股関節周囲の筋力増強を行います。

投薬

痛みが強い場合は、消炎鎮痛薬の内服や外用薬を使用します。

手術

股関節の状態により、寛骨臼あるいは大腿骨の骨切り術や、変形が高度な場合には人工関節置換術を行います。

脊椎(SPINE)の主な症状

腰痛・首の痛みでお悩みの方 脊椎
・頚椎椎間板ヘルニア 詳細
・頚椎症性脊髄症 詳細
・腰椎椎間板ヘルニア 詳細
・腰部脊柱管狭窄症 詳細
・腰椎変性すべり症 詳細
・腰椎分離すべり症 詳細
・骨粗しょう症 詳細
・頚椎症性神経根症 詳細
・外傷性頚部症候群 詳細
・腕神経叢損傷 詳細
・その他(側弯症など)  

関節(JOINT):肩の主な症状

肩の痛みでお悩みの方 肩関節
・肩関節周囲炎 詳細
・五十肩・凍結肩 詳細
・肩腱板断裂 詳細
・肩関節脱臼・亜脱臼 詳細
・変形性肩関節症 詳細
・肩スポーツ障害 詳細

関節(JOINT):膝・股関節の主な症状

膝・股関節の痛みでお悩みの方 膝・股関節
・半月板損傷 詳細
・変形性股関節症 詳細
・変形性膝関節症 詳細
・大腿骨頚部骨折/大腿骨転子部骨折 詳細
・その他(外反母趾、上肢の変形性関節症など)  
TOP